西東京|眼科|救急
> HOME

やまもと眼科のホームページへようこそ
西東京市のやまもと眼科は田無駅前、ASTAーLIVINビルのASTA3階にあります。田無は江戸時代より青梅街道の宿場町として発展し、行きかう人を受け入れる住民気質は今も脈々と受け継がれています。当院の役割は田無を含む西東京市市民の眼科であることを第一機能と定め、年中無休(元旦を除く)でこれまで歩んできました。日曜日しかお時間の取れない方も平日と同等の眼科医療サービスが受けられます。お困りの際是非お越しください。
緑内障は薬物療法を主体に、神経眼科領域は、眼瞼痙攣に対して、ボトックス専門外来を行っています。
やまもと眼科は東京消防庁救急相談センター協力医療機関です。
診療科目
一般眼科ボトックス治療、神経眼科、緑内障専門
休日の眼科救急応需
介護の主治医意見書応需(医師兼ケアマネージャー常勤)
当院は介護老人保健施設晴講苑の協力医療機関です。
院長の山本は西東京市介護認定審査会の委員です。
アクセス




地図を拡大して表示
携帯用サイト






お知らせ
●光干渉診断装置(OCT)を新たに設置しました。
●当院は年中無休です。休日診療でお困りの際はご相談ください。
●10月10日は目の愛護デー お馴染みになった目の愛護デー。ご存知の方も多いはず。では、なぜ10月10日が目の愛護デーなのでしょう?「10 10」を横に倒すと・・。眉毛と目の形になりますね。普段はあまり気にとめていないかもしれませんが、目は一生使う大切な器官。この機会に目の健康について考えてみませんか?目の病気も早期発見、早期治療が大切です。10月は目の愛護月間。お気軽にご来院・ご相談ください。
お役立ちリンク
社団法人日本眼科医会→http://www.gankaikai.or.jp/
INFORMATION
コンタクトレンズ処方の最終受付は18時となります。
ご了承ください。
受付時間 10:30〜12:30 14:00〜19:00
※ 年中無休(ASTA休館日除く)